
BLOG
人と学ぶ場ふらっとでの日々をブログに綴ります

何もかも当たり前ではない | 8月6日に考える | 人と学ぶ場ふらっと
2018.08.06
1945年8月6日午前8時15分、米軍のB29爆撃機エノラ・ゲイが、広島市上空で世界初の原子爆弾リトルボーイを投下した。
市街は壊滅し約14万人の死者を出した。
この登校は、8:15に予約してあります。
この時間に黙祷をささげたいと思います。
さて、本日は「ふらっとおいで食堂」開催日です。
近隣の小学校にはチラシを配布させていただきました。
ただ、なかなか問い合わせはありません。
難しいものです。
いろんな原因があると思います。
そももそ子ども食堂が開かれていることを知らない。
しかし、夏休みスクールに通う小学生や勉強しに来ている高校生、保護者の方、ボランティアで作ってくれるママ友でにぎわっています。
たくさんの方がきてくれるとたくさんの笑顔であふれます。
それが、とてもうれしいです。
だんだんと広まっていくといいなと思っています。
食事が食べられるのは当たり前ではない。
作ってもらえるのは当たり前ではない。
こういう居場所があることも当たり前ではありません。
わたしたちが当たり前に生きている今日は、誰かがなんとしてでも生きたかった明日です。
感謝します。
————————————————————-
人と学ぶ場ふらっと
〒500-8177
岐阜市長旗町1-1-1 アクトナガハタ2F
Tel:058-267-6186 FAX:058-267-6187
Mail: flat.hitoto@gmail.com
HomePage:
https://cyanbeaver74.sakura.ne.jp/hitotomanabuba.com
————————————————————-