
BLOG
人と学ぶ場ふらっとでの日々をブログに綴ります

講演会|特別支援フォーラム|通信制サポート校とは|岐阜市
2019.07.04
居酒屋の次の日は
2019特別支援フォーラムIN岐阜
代表山内康彦様にお誘いいただき、通信制高校サポート校の仕組みや思いなどをお話させていただきました。
障がいのあるお子様、ご家族の方にダイレクトな情報を提供する場が少ない!と発起されました。
実際200名を超える来場者の方々。
困って見える方がたくさんいること、さらにこの会を知らずに情報が届いていない方ももっと多くみえるのではないかということを感じました。
必要な情報が必要な人に届く努力をもっとしていけたらと思います。
基調講演では、日本理化学工業、社長大山隆久様のお話を聞けました。
チョークをつくる会社で約70パーセント以上が障がい者で、日本のチョーク市場の70パーセントもこの日本理化学工業であると。
このお話の中でとても共感したことは、
人の幸せとは
人に愛されること、愛すること、必要とされること、役に立つことだと。
本当にそうだなと思い、背中を押されました。
居場所=役割
でもあると思っています。
子どもたちのキラキラ笑顔が見てもらえて嬉しかったです!!!
大変緊張したそうです。ご覧になられた方、
普段はスーツとネクタイを100枚ほどはがした様な人です。
こちらは柴橋市長さんです。みなさん、本当にお話が上手でした。
————————————————————-
人と学ぶ場ふらっと
〒500-8177
岐阜市長旗町1-1-1 アクトナガハタ2F
Tel:058-267-6186 FAX:058-267-6187
Mail: flat.hitoto@gmail.com
HomePage:
https://cyanbeaver74.sakura.ne.jp/hitotomanabuba.com
————————————————————-