
『学習』を通して人を『学ぶ』
学び舎ふらっとは”君の「できる」が見つかる学び場”です
「わからない」を無くす『完全1:1の個別指導教室』
「知ってる」を増やす『少人数制授業』
「わからない」を「わかる」に変え、学びの喜びや意味を感じられる場所です
ここには真剣に寄り添う大人と共に学び合う仲間がいます
『学習』を通して一人ひとりの『自立への道』を共に育みあいましょう
『学び舎ふらっと』7つの特徴









『学び舎ふらっと』が選ばれる理由

学習を通して
人を学べる場所
人を学べる場所
学習の最後に『振り返りノート』を書く時間があります。振り返りノートは生徒と講師の交流ノート。生徒は学習のまとめや質問などを書き、講師がメッセージを返します。様々な学びの溢れるノートを一緒につくっていきます。

個別指導を超えた
1対1の担任制授業
1対1の担任制授業
自分のペースで理解できるまで学べるマンツーマンでの指導に加え『担任制』を採用しています。生徒と講師が共に悩み共に考えることで『分かる楽しさ』が何倍にも感じられ、次の学びへの大きな力となります。

みんなで学び合える
職員在中自習室
職員在中自習室
ふらっとの自習室は講師在中で使い放題です。分からないことがあればすぐに質問しながら学ぶことができます。また、仲間同士で教えあうことも大切にしています。相互の理解と成長に大きく繋がります。
保護者様の声

姉妹2人で、楽しく通っています!
H様(小6、小3)
長女の中学受験対策と、次女の学校の宿題を見てもらっています。
インターナショナルスクールに通わせており、進度や学習内容の違いを理由に入塾を断られたこともありましたが、ここでは1対1で、子どもに合わせて教えてくれるので安心です。
通い始めて半年、長女は志望校の合格圏内に入り、次女は苦手だった算数が得意になりました。
学び舎ふらっとを選んでよかったです!

入会1ヶ月で、こんなに変わりました!
M様(小6)
中学入学を前に個別指導塾を探していて、学び舎ふらっとと出会いました。
ここでは1人の生徒に1人の先生がつきっきりで、子どものことをきちんと理解してもらえます。
また、ここでは授業時間内にどの教科でもみてもらえます。
学校の授業で聞けなかったことやわからなかった事を教えてもらえて理解していくので、楽しく進んで勉強するようになりました。
今ではテストで100点が取れるように!子どものやる気を出してもらえるのが一番。これからが楽しみです!
料金表
小学生 【 2,500円 / コマ 】 | |||
---|---|---|---|
コマ数 | 授業料金 / 月 | 自習室料金 / 月 | 合計 / 月 |
0コマ | 0 | 12,000 | 12,000 |
週1コマ | 10,000 | 6,000 | 16,000 |
週2コマ | 20,000 | 3,000 | 23,000 |
週3コマ | 30,000 | 0 | 30,000 |
週4コマ | 40,000 | 0 | 40,000 |
週5コマ | 50,000 | 0 | 50,000 |
中学生 【 3,000円 / コマ 】 | |||
---|---|---|---|
コマ数 | 授業料金 / 月 | 自習室料金 / 月 | 合計 / 月 |
0コマ | 0 | 12,000 | 12,000 |
週1コマ | 12,000 | 6,000 | 18,000 |
週2コマ | 24,000 | 3,000 | 27,000 |
週3コマ | 36,000 | 0 | 36,000 |
週4コマ | 48,000 | 0 | 48,000 |
週5コマ | 60,000 | 0 | 60,000 |
高校生 【 3,500円 / コマ 】 | |||
---|---|---|---|
コマ数 | 授業料金 / 月 | 自習室料金 / 月 | 合計 / 月 |
0コマ | 0 | 12,000 | 12,000 |
週1コマ | 14,000 | 6,000 | 20,000 |
週2コマ | 28,000 | 3,000 | 31,000 |
週3コマ | 42,000 | 0 | 42,000 |
週4コマ | 56,000 | 0 | 56,000 |
週5コマ | 70,000 | 0 | 70,000 |
● 料金は全て税抜表記です。
●入会金(10,000円)は初年度のみです。
● 自習室だけからの利用が可能です。自習室には回数券もございます。
● テキストをこちらから強制的に購入していただくことはございません。学校の教科書、ワークがしっかりと理解できれば基礎学力は定着します。ただ、たくさんの問題に触れたいとか、参考書代わりになるようなテキストが欲しいという場合はお問い合わせください。塾用教材など、ここでしか手に入らないものをご用意することもできます。
<自習室回数券プラン>
10 日間で 12,000 円です。1 時間あたりの単価は 300 円となります。
<個別指導>
● 月単位でコマ数を変更することが可能です。その際は週1コマ単位での追加となります。
● 授業のコマ数はご自由に選択いただけます。ふらっとは、コマ数が増えれば増えるほど自習室料金が下がるシステムです。生徒の皆さんの『やる気』に応じてどんどん学べるシステムになっております。

「知ってる!」が増えると勉強は楽しくなる
「わからない」を「わかる」にできたら、次は「知ってる!」を増やしましょう
「わからない」だと目をそらしてしまいたくなるけれど
「知ってる!」だと自信と安心感が生まれます
「先取り学習」→「知ってる!」→「安心・自信」のサイクルで
あなたの日常に「学習」が自然と組み込まれていきます
さあ、一緒に「学習を 日常に」しませんか?
「わからない」だと目をそらしてしまいたくなるけれど
「知ってる!」だと自信と安心感が生まれます
「先取り学習」→「知ってる!」→「安心・自信」のサイクルで
あなたの日常に「学習」が自然と組み込まれていきます
さあ、一緒に「学習を 日常に」しませんか?
学び舎ふらっとが選ばれる理由

開講日
曜日 | 月曜日 | 水曜日 | 金曜日 | |
---|---|---|---|---|
教科 | 英語 | 数学 | 英語 | 数学 |
19:00 | 中1 | 中3 | 中1 | 中1 |
20:00 | 中2 | 中1 | 中2 | 中2 |
21:00 | 中3 | 中2 | 中3 | 中3 |
● 新たに月曜日を少人数授業の開講日とします。
● 月曜日の自習室開放時間は19:00〜22:00です。18:00〜19:00は開いていません
● 自習室担当の先生がいます。少人数でやったところをすぐに復習してみてください。
● 他学年の授業を受講するのもOKです。(例:中3の生徒が中2の数学を受講)
料金表
英語のみ or 数学のみ | ||
---|---|---|
単価(1教科あたり) | 1ヶ月の開講数 | 合計 |
1,500円 | 8回 | 12,000円 |
両方受講(両教科受講割引2,000円) | ||
---|---|---|
単価(1教科あたり) | 1ヶ月の開講数 | 合計 |
1,375円 | 16回(数学8回+英語8回) | 22,000円 |
● 料金は全て税抜表記です。
●入会金(10,000円)は初年度のみです。
● 自習室だけからの利用が可能です。自習室には回数券もございます。
● テキストをこちらから強制的に購入していただくことはございません。学校の教科書、ワークがしっかりと理解できれば基礎学力は定着します。ただ、たくさんの問題に触れたいとか、参考書代わりになるようなテキストが欲しいという場合はお問い合わせください。塾用教材など、ここでしか手に入らないものをご用意することもできます。
<少人数先取り授業>
● 少人数授業を選択した場合は、自習室料金(個別授業の料金表参照)を半額とさせていただきます。個別をとっている場合も自習室半額システムは適用させていただきます。(チケットは除く)