お知らせ・ブログBLOG

我が子と不登校(岐阜市:フリースクール)

SHARE /

一年生を8日間だけ体験した末娘には
学習指導要領に添った学習をする機会は、つくらない限りありません。

私も親という立場で
世間でよく聞く「読み書きそろばん」という学習の基礎を、全く気にしなかった訳ではありません。

学び舎の時間に連れて行って、プリントを出したり、一枚やったら20円!!とゲームの様にしたり、これができないと。。。とおどしたり。

あの手この手をやりました。

やってみたから思うのですが、
あれは、私の焦りや、もどかしさからの言動でした。

進んでいるように見えない娘を
ただ見て、待つことが苦しかったのです。

上の子たちや他の子にはまったく思わなかった感情が、小学校をほとんど知らない末娘にはわきました。

愛の形も様々で
幸せに生きていってほしいと
願う気持ちには変わりないのだと
思います。

ただ、今は
「幸せだなぁ、ありがたいなぁ」を
感じるのは、他でもない
本人なんだと思っています。

今日は久しぶりに
計算をしたい!と。

新しいやり方を発見して
「あー!覚えておこっと!
おもしろい!!」とつぶやきました。

そう、本来学ぶ、知る、できた!は
楽しいことなのです。

学ぶって楽しい!
わかるって、嬉しい!
できるってワクワクする!

ゲームや鬼ごっこを好きな子がいるように、知識を学んだり、考えたりすることが好きな子もいる。
子どもにとったら、おんなじで。

そして
「学ぶ」は生活の中にも
たくさんありました。
いろんなジャンルの中に、
いろんな出会いの中に
たくさんあると
わかりました。

今はそんな風に思っています。