お知らせ・ブログBLOG

自主性とはこういうこと(岐阜市:フリースクール)

SHARE /

自主性とはこういうこと(岐阜市:フリースクール)

R5年6月18日に開かないお蔵を力づくで開けた日からもうすぐ2ヶ月弱

子どもたちのそこへの関心は消えることなく暑い中毎日お蔵の整理や片付けを続けている

これは誰の家紋なんだろう
何に使ってたんだろう
なんて書いてあるんかな
お宝ないかな

もし売れたらここに電気をつけて虫の駆除も頼みたいなと話している

よし!そんじゃ!!
今日は本巣市の民族資料館いってみよ!

歩いて向かうと閉まっていて事情を話すと開けてくれた

クーラーも付いていない暑い資料館の中

これ!お蔵にあったやつ!
この時代のじゃない?
明治より古いよね
わーこれもある!!!

子どもたちは歴史がわかる人がいた時のためにお蔵から出てきた古文書も何冊も持ってきていた

暑いなんて誰も言わず汗を流しながら館内を2周も回り懸命に写真を撮っていた

知りたい!分かりたい!見つけたい!

そんな欲求があるから学ぶ

まぁ子どもたちは
学ぼう!
学んでいる!
なんて思っていないけどね

でも学びの本質ってそれだと私は思う

体験したことが教科書や資料館の知識と結びつく

そこには知識だけでない
ワクワク!ドキドキする
感情が一緒に結びつく

感情が動いたことは忘れない

分かるって
知るって
やってみる!って
面白い!!!!!
を体感するこの子たちは

自分で学びとる力を確実につける

子どもたちの目はキラキラしてて
どこか得意気だったなぁ

この子たちの中から始まったこの題名のないプロジェクトは

最高に面白いドラマに。。。

乞うご期待✨